いつもお世話になります。イソベモータース本店です。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回はビッグマイナーチェンジをしたハイゼットトラックを試乗しました。
色々な進化がありますので、ご案内いたします。
試乗車のデータ
ハイゼットトラック スタンダード 4WD CVT
上級グレードの「エクストラ」はメッキグリルなども装備します。
一部のグレードでは、プッシュスタートやキーフリーシステムの装備もあります。
今回のオススメポイントはオートマの変更です。
従来は4速オートマ車でしたが、今回からCVTへ変更になりました。
CVT車のメリットは、無段変速式なので走りが滑らかな所と、オートマ車に比べて燃費が良い点です。
今回の変更で重い荷物を積んでも対応出来るCVTが新開発されたので、燃費・加速性能・静粛性が良くなりました。
4WDがオートタイプになりました。従来のパートタイム4WDはスイッチ切り替え式でしたが、
今回はオートモードにしておくと、自動で4WDに切り替えをしてくれます。
実際の燃費は、この様な感じになりました。
走行データ
ガソリン満タン状態。エアコンON。市街地メインで走行しました。
カタログ(WLTCモード)15.8km/Lの所を14.8kmの燃費でした。
従来の軽トラックのオートマ車は、ぬかるみ脱出などに便利な「デフロック」の同時装着が
難しいケースがありました。
ハイゼットはCVT車にデフロックが装着出来るので、一家に1台いかがでしょうか?
↓↓ハイゼットジャンボの紹介動画です!↓↓