イソベモータース ブログ

Blog

#公園

うれしい夏休み!公園へ行こう[群馬県高崎市で新車・届出済未使用車を買うならイソベモータース本店へ]

  お知らせ  , , ,

いつもお世話になります。イソベモータース本店ブログ担当の柏です。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

イソベモータース本店から近いエリアにある公園を紹介いたします。

六供こども公園

住所   群馬県前橋市六供町1‐23−9

ブランコがあります。

すべり台もあります。

大きめの遊具もあります。

素敵な遊具がありますね。

大きいサイズもいます。

元メリーゴーランドみたいな馬もいます。

トイレもあります。

水道も完備しています。

駐車場もあります。

ぜひ、遊びに行ってみてください。

まだまだ夏休み!公園に行こう[群馬県高崎市で新車・届出済使用車を買うならイソベモータース本店へ]

  お知らせ, 観光スポット情報  , , , ,

いつもお世話になります。イソベモータース本店ブログ担当の柏です。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

イソベモータース本店から近いエリアにある公園を紹介いたします。

群馬県前橋市六供町にあります。

鉄棒もあります。

大きめの遊具もあります。

楽しそうな遊具があります。

トイレもあります。

水道も完備しています。

駐車場もあります。

ぜひ、遊びに行ってみてください。

まだ夏休み!!公園に遊びに行こう[群馬県高崎市で新車・届出済未使用車を買うならイソベモータース本店へ]

  観光スポット情報  , , , ,

いつもお世話になります。イソベモータース本店ブログ担当の柏です。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

イソベモータース本店から近いエリアにある公園を紹介いたします。

群馬県前橋市六供町エリアにある公園です。

新しい公園ですね。

ブランコがあります。広いスペースで安全ですね。

私があまり見たことのない遊具があります。

大型の遊具があります。

少し小さい遊具もあります。

休憩ゾーンもありますね。

トイレも完備!!!

水道もあります。

駐車場もあります。広いですね。

ぜひ、遊びに行ってみて下さい。

まだ間に合う!夏休みに行ける公園[新車・届出済未使用車を買うならイソベモータース本店へ]

  観光スポット情報  , , ,

いつもお世話になります。イソベモータース本店ブログ担当の柏です。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

イソベモータース本店から近いエリアにある公園を紹介いたします。

南大門公園

群馬県前橋市六供町にあります。

駐車場も完備しています。

園内をご紹介いたします。

前橋市の健康遊具が設置してある公園になります。

広いスペースでブランコも設置してあります。

芝生の場所もあるので、遊び場にピッタリですね。

素敵な遊具があります。

二つありますので、混んでも安心ですね。

大きい遊具もあります。

描いてある豚の王様は前橋市のマスコットキャラクターの「ころとん」です。

一休みにピッタリな東屋もあります。

トイレと自動販売機もあります。

水道もありますね。

ぜひ、遊びに行ってみて下さい。

夏休みにピッタリ♪公園の紹介 その1[群馬県高崎市で新車・届出済未使用車を買うならイソベモータース本店へ]

  観光スポット情報  , , , ,

いつもお世話になります。イソベモータース本店ブログ担当の柏です。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回はイソベモータース本店から少し距離がありますが、オススメの公園をご紹介いたします。

倉渕せせらぎ公園(くらぶちせせらぎこうえん)

場所はこちら↓↓↓

群馬県高崎市倉渕町岩氷19-1

こちらの公園は高低差がある場所にあります。それを利用した遊具が凄いです。

高崎市のホームページより地図を拝借しました。

ローラー滑り台が名物です。群馬県内で最大級の長さです。

山の上の小屋がスタート地点です。

ローラー滑り台の悪い所が「ガタガタ」してお尻が痛い所です。

ご安心下さい。きちんと対策があります。

スライダー用のマットがあるんです!!!

これがあれば、滑りも良くて楽しいです。

下まで滑り終えたら登らないとダメですね。

階段で登る方法と網ゾーンで遊びながら登る方法があります。

網ゾーンは色々な遊び場があります。

途中には難所もあります。意外と高さがあります。

まだまだ紹介することがありますので、次のブログでも紹介いたします。

イソベモータース周辺の公園情報[高崎市で新車・届出済未使用車を買うならイソベモータース本店へ]

  お知らせ, 観光スポット情報  , , ,

いつもお世話になります。イソベモータース本店の柏です。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

イソベモータース本店の近くにある公園情報をお伝えいたします。

第四弾はこちら!「長田公園」

住所  群馬県高崎市東貝沢町3丁目19−5の近くです。

大きい木のある公園です。

休憩出来そうな東屋みたいなベンチもあります。ん!?何か隣にありますね。

行儀良く2匹が待機していますね。

カメがいました。

うさぎもいました。斜に構えて「俺ってカッコいい」感が出てますね。

滑り台もあります。

おしゃれなテーブルもあります。ティーパーティが出来ますね。右の青い椅子の人はテーブルが遠い

ので可哀そうですが。

今回もあります!おもしろ水道コーナーです。今回はこちら!!象でした。

水が飲みやすい様に配慮がしてあります。

手すりみたいな黄色いバーは、水道の蛇口のガードでしょうか??

最後になりますが、ブランコは閉鎖中になります。

ぜひ、遊びに行ってみて下さい。

自己紹介

イソベモータース周辺の公園情報[高崎市で新車・届出済未使用車を買うならイソベモータース本店へ]

  お知らせ, 観光スポット情報  , , ,

いつもお世話になります。イソベモータース本店の柏です。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回からイソベモータース本店の近くにある公園情報をお伝えいたします。

第三弾は「八反田児童公園」

住所は、群馬県高崎市東貝沢町3丁目6−6の隣くらいにあります。

高崎商業高校の裏になります。

ブランコがあります。

シーソーもあります。ん!?何か映り込んでますね。

滑り台もあります。あれ!?私の好きな遊具がありますね♪

楽しそうな遊具がありますね。

ベンチもあります。昔は屋根があった感じですね。

ここからは、おもしろ水道コーナーです。群馬県で普及&生存が多いペンギンです。

歴史を感じる顔ですね。ご苦労様です。

踏み台があるので、小さいお子さんでも水が飲みやすいですね。

今回は桜の時期ではなかったですが、桜の木がある公園なので春は特にオススメですね。

ぜひ、遊びに行ってみて下さい。

自己紹介

イソベモータース周辺の公園情報[高崎市で新車・届出済未使用車を買うならイソベモータース本店へ]

  お知らせ, 観光スポット情報  , , ,

いつもお世話になります。イソベモータース本店の柏です。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

イソベモータースの周辺にある公園情報の第二弾です。

「塚田児童公園」

住所は、群馬県高崎市高関町398

広々な公園です。

ブランコがあります。

滑り台もあります。バッタの形でしょうか。

可愛いテーブルセットもあります。

ライオンもいます。

休憩できるスペースもあります。

私が好きな遊具があります。

ここからは、おもしろ水道のコーナーです。ゾウの水道です。

水を飲む所の高さが高いなぁと思いました。

ご安心下さい。後ろ側に気遣いがありました。飲みやすい♪

ぜひ、遊びに行ってみて下さい。

自己紹介

イソベモータース周辺の公園情報[高崎市で新車・届出済未使用車を買うならイソベモータース本店へ]

  お知らせ, 観光スポット情報  , , ,

いつもお世話になります。イソベモータース本店の柏です。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回からイソベモータース本店の近くにある公園情報をお伝えいたします。

第一弾は「高関岡久保公園」です。

住所は、群馬県高崎市上中居町1502−8付近です。

住宅地の中にある公園です。

ブランコもあります。

ベンチもあります。

楽しそうな遊具が♪

シーソーは2本並列であります。最大8人まで遊べますね。

滑り台もあります。

木が多いので日陰が出来て涼しそうです。

鉄棒もあります。

私が好きなおもしろ系の水道があります。

高さが低いので、小さいお子様でも水が飲みやすいです。デザインは攻めてますが、実用的♪

手を洗う所も低めでお子様向けですね。

当店から車で10分くらいの距離です。

ぜひ、遊びに行ってみて下さい。

自己紹介

遊びに行ってきました(長野県編)[高崎市で新車・届出済未使用車を買うならイソベモータース本店へ]

  お知らせ, カーライフサポート  , , , , ,

いつもお世話になります。イソベモータース本店ブログ担当の柏です。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回はお休みを利用して長野県へ遊びに行きましたので、ご紹介いたします。

行き先は、長野県の鳥居平やまびこ公園です。

住所 長野県岡谷市内山4769-14

駐車場の横は、日陰も多くて快適です。

バッテリーカーもあります。

駐車場の隣にはおもしろ自転車を乗るスペースもありました。

階段があります。

スカイラインミュウジアムもあります。

プリンス&スカイラインミュウジアムの先は展望スペースになってます。

今回はこちらをメインで行きましたが、館内写真はブログで使えないので、文字での

説明になりますが、現在の展示数は35台でした。

全日本ツーリングカー選手権にも出ていた

カルソニックスカイラインGT-R(BNR32型)がありました。

遊べるスペースもあります。

ぜひ、遊びに行って見てください。