いつもお世話になります。イソベモータース本店ブログ担当の柏です。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、当社があります群馬県にお隣、長野県でソバを食べましたので、
お出かけ案の1つとしてご覧ください。
目的地は、「信州蕎麦の草笛」さんです。小諸店(本店)を目指します。
住所
長野県小諸市古城1-1-10
営業時間 午前11時~午後3時(予定)
店舗は、小諸城址懐古園の駐車場の隣にあります。


人気店の為、入口で順番表に名前を書き、待ちます。今回は20分程で入店できました。
お品書きです。

今回は冷たい「くるみそば」と「くるみおはぎ」「かきあげ」を注文しました。
先につゆが届きました。

ここにつゆを入れて、混ぜると「くるみそば」のつゆが完成します。

そばは、多めを(+200円)注文しました。
普通盛りでも、一般的な蕎麦屋さんより多いです。

くるみそばの味は、クルミからの甘さがあります。めんつゆを多めに入れれば、甘さ控えめな味になります。
かきあげの単品は、別添えの天つゆもついてきます。

くるみおはぎ(1個)も食べました。

中身は入ってません。外のクルミが非常に甘いので、中身なしでバランスとれています。

隣接している、小諸城址懐古園は、お城関連だけでなく、遊園地・動物園もあります。

群馬県から上信越自動車道で60分くらいのエリアです。
ぜひ、遊びに行ってみて下さい。
