イソベモータース ブログ

Blog

新型ジムニーをカスタムしました。スロットコントローラー編[群馬県で新型ジムニーを買うならイソベモータース本店で]

  車両紹介  , , ,

いつもお世話になります。イソベモータース本店です。

ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

今回も自費にて新型ジムニーをカスタムするブログの第2弾です。

 

前回はエアークリーナーを交換しました。

今回はこの部品を取り付けします!!!!

ピボット3-drive Evoという部品です。スロットルコントローラーや略してスロコンという呼び方

の方がわかりやすいかもしれません。

取り付けに必要な部品が車種別ハーネス(配線キット)です。

 

取付のイメージは、このような感じです。

カプラーという継ぎ目を1か所くっつけるだけです。

 

それでは、車に取り付けします。

アクセルペダルの部分にあるカプラーに割り込ませるだけでOKです。

ここの部分です!

この部分に割り込ませると取付OKです。

あとは、操作部のディスプレィの固定(取付)と配線がアクセルやブレーキに絡まないように

付属の結束バンドで固定します。

この後に初期設定が必要です。

あとは、好きなモードで走ればOKです。各モードの仕組みはこちらです。

試乗した感想ですが、JB64Wオーナーの方は購入した方が良いです!!

 

ジムニーは車重があるので、ターボ付きでもスタートが遅い車です。

アクセルを踏んでも、かなり踏み込まないと反応しない(加速しない)感じがノーマルの感想です。

 

レスポンスモードで乗りましたが、アクセルを踏んだ後の反応が早く、踏み込み量が少なくても

加速します。キビキビ乗れる感じでした。

 

このパーツは、アクセルの踏みこみ具合の反応を変える様な部品で、パワーアップはしません。

ですが、アクセルに対する反応が早いので速くなった気になります。

これをつけて、やっとジムニーは、スタート位置になった感じがします。

 

新車を購入したら1番はじめに取付したい部品だと思います。

 

街乗りだけの方も是非、取付してみて下さい。

 

※こちらのブログは個人的な判断による感想です。購入や取付などは自己責任でお願い致します。

取付方法は参考程度にして下さい。

詳しくは株式会社ピボット様のサイトなどを参照下さい。

↓↓ジムニー紹介動画になります。↓↓

 

イソベモータース 本店
軽自動車 新車・届出済未使用車専門店
群馬県高崎市矢島町757-6
TEL: 027-352-6666
定休日:水曜日
YouTubeチャンネル:【イソベモータースちゃんねる

#新型ジムニー

#スロコン

#JB64W

#ピボット