イソベモータース ブログ

Blog

オートライトの義務化 ご存じですか?[新車・届出済未使用車を買うならイソベモータースへ]

  カーライフサポート  ,

いつもお世話になります。イソベモータース本店です。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

2020年4月からの新型乗用車からオートライト義務化が始まりました。

継続生産車も2021年10月より義務化されているので、約5カ月が経過しました。

我々の販売している軽自動車もほとんどがオートライト機能のついている車になってます。

 

今さらですが、なぜオートライトが必要なのでしょうか?

 

私は、ライトを自分で操作しなくても点灯したり、消えたりするから便利♪♪と思っていました。

が、それだけではない理由があります!!!

 

1日の中で事故が多い時間帯は17時から19時です。

薄暗くなってくる時間帯の為、歩行者や他の車などが見えずらい時間ですね。

この時に無灯火で走りますと、事故が起きやすいです。

 

でも、ライトを点灯させるタイミングはドライバー判断の為、「まだ暗くないから平気」という人や

うっかり点灯し忘れる人もいます。

 

その為に、オートライト機能で点灯させる基準を統一して義務化になりました。

 

当社の展示場から見た景色です。

この明るさだと、オートライトは点灯します!!!

私の感覚では、まだ明るいかなぁと思います。オートライト慣れしてないですね✖✖

 

ライトが点灯すれば、運転している自分の前方が明るくなり、運転しやすいです。

ライトが点灯すれば、他の車から自分の車がわかりやすく発見されるので、安全です。

早めのライト点灯で様々な事故が防げる可能性があります!

 

オートライトがついていないお車にお乗りの方もこのブログの写真での明るさや、

他の走行中の車がライト点灯をしていたらライトを点灯させて運転してみてください。

 

オートライト機能がついている車でしたら、点灯し忘れや消し忘れが防げます。

安心・安全が買えます♪オートライト機能付きの車へのお乗り換えはいかがでしょうか???

 

ぜひ、ご来店下さい。

明日の水曜日は定休日になりますので、ご注意下さい。

 

 

 

 

新型ジムニーで高速道路を走りました[群馬県でジムニー買うならイソベモータース本店へ]

  車両紹介  , , , ,

いつもお世話になります。イソベモータース本店です。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今回はブログ担当の新型ジムニーで高速道路を走行しましたので、燃費情報をお伝えいたします。

雪遊びに行ってきましたので、ジムニーらしい汚れ方をしております。

積雪地域は道路に融雪剤をまいております。雪を溶かしたり、凍らないようにしてくれる物ですが、

成分が「塩」です。塩は金属の腐食を進めてしまうので、雪道を走ったら念入りに洗車するのがオススメです。

 

現在、純正サイズのスタッドレスタイヤを装着しております。この状態での燃費テストになります。

175/80R16というサイズです。

 

関越自動車道の高崎インターから月夜野インターまでの約50kmの往復区間のみ計測しました。

まずは、新潟方面に向かうルートです。ほとんどの区間が上り坂になる道です。

燃費はこちら!

WLTC燃費が14.3km/Lです。なかなかの悪さですね。

登坂の区間はエンジン回転が高回転での走行になりますので、燃費悪化は避けられませんね。

 

それでは、帰りの燃費です。月夜野インターから高崎インターまで。東京方面です。

こちらは、ほとんど下りのルートです。

燃費はこちら!

良くなりましたね!!!!

平均すると9.8km/Lくらいの燃費性能でした。

軽自動車の中では、かなり燃費が悪いですね。

燃費が重要な方は、スズキのハイブリッド搭載した軽自動車がオススメです。

 

ジムニーの良さは、燃費ではありません。悪路での走破性!ジムニーだから入っていける狭い山道!

4WD車の中では軽量な車なので、泥や雪でも沈み込まない!ジムニーなら帰ってこれる安心感!

 

今回も新雪で30~40cmの雪道を走行しましたが、スタッドレスタイヤで4WDのローモードにすれば、

安全に走行が出来ました。

 

展示車両もございますので、ぜひご来店下さい。

 

 

 

スライドドア車コーナーが完成しました[群馬県で新車・届出済未使用車を買うならイソベモータース本店へ]

  お知らせ, 車両紹介  , ,

いつもお世話になります。イソベモータース本店です。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今、人気のスライドドア車を比較出来るように、車を並べてみました。

ホンダのN-BOX・ダイハツのタント・スズキのスペーシアを並べました♪

 

当店は色々なメーカーの軽自動車を展示していますので、当店でまとめて比較出来る所がオススメです。

が、展示場が広いので、今までは比較する為の移動が多いのがデメリットでした。

 

今回は人気車種を比較出来るので、ゆっくり比較をしていただけます!!!

この比較をするには、ディーラーや中古車店を何か所も回らないと見られないのですが、

当店なら簡単に比較OK♪

 

展示車でしたら、すぐに乗れます♪ 新車や届出済未使用車の取り寄せも出来ます!!!

他店でのお見積りをお持ちください!!!金額頑張ります!!!

後席にも乗れるように、保護をした展示車もあります。後席空間もお試し下さい。

 

夜の展示場も明るいです!!! 19時まで営業中です♪ぜひ、ご来店下さい。

 

 

タフトの燃費は良いのか???テストしてみました[群馬県でタフトを買うならイソベモータース本店へ]

  車両紹介  , , ,

いつもお世話になります。イソベモータース本店です。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今回は当社でも大人気のダイハツ タフトの実際に使用した燃費を発表いたします。

 

今回のテスト車両はこちら

ダイハツ タフト X 2WD

オートエアコンを24℃設定にして、燃料を満タン状態で走行しました。

一般道のみを約30km走行して見たところ・・・・。

 

燃費はこのような感じになりました。

JC08モードでは、25.7km/L

WLTCモードでは、20.5km/L

でしたので、好燃費でした♪

 

展示車も多数ご用意しております。ぜひ、ご来店下さい。

 

 

累計販売台数No.1のN-BOXが多数入荷しました[群馬県で新車・届出済未使用車を買うならイソベモータースへ]

  車両紹介  , , ,

いつもお世話になります。イソベモータース本店です。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

現在、世界的な半導体の不足とコロナウィルスの影響で新車の納車に大変お時間がかかっております。

ご納車までお時間がかかり、申し訳ございません。

 

2011年から10年連続販売販売台数No.1のN-BOXが新入荷しました。

昨年12月に小変更があり、電子制御パーキングブレーキなどが採用されました。

当社では、オーダーも受け付けております。

4WDなどもオーダー出来ます!!!

 

ぜひ、ご来店下さい。

N-BOXの在庫ページ(PC)

N-BOXの在庫ページ(スマホ)

 

↓↓N-BOXカスタム L STYLE+BLACKの紹介動画です!↓↓

イソベモータース 本店
軽新車・届出済未使用車専門店
住所:群馬県高崎市矢島町757-6
TEL:027-352-6666

#ホンダ #N-BOX #届出済未使用車 #新古車 #新車

医療保険は必要ない!?【群馬・高崎で保険の相談するならイソベモータースへ】

  イソベほっと保険通信  , , , ,

皆さんは自分が入院する確率って知っていますか?

厚生労働省の調べによると1%という確率だそうです。

「1%なら医療保険に入らなくてもいいのでは?」そう感じた方も少なくないのではないでしょうか?

しかし一方でまた別のデータが存在します。

人は生涯で平均10回前後も入院するというデータです。

一見2つのデータに矛盾を感じるかもしれませんがこれは、確率と平均値という違いがあり、平均寿命が延びていることと1度病気にかかると同じ病気の治療で何度も入院を繰り返すケースがあることから、こういった平均値が出てくると考えられます。

入院確率1%なら医療保険は必要ないと考えるか?

平均10回前後も入院するなら医療保険で備えなければと考えるか?

最近、FPの資格を取ったイソベモータースのスタッフは若かりし頃に親に加入させられた医療保険を必要なしと判断し加入から1年で解約したことがあります。

結果、解約した11年後に心筋梗塞を患い、その入院費用や手術費用で多額の自己負担が発生しました。

しかも出費以上に辛かったのはその後に一般的な医療保険や終身保険に加入できなくなってしまったことです。

 

心筋梗塞は再発のリスクが高く入院に備えたいにもかかわらず、告知で加入を拒否されてしまうのです。

そうなってしまうと人生設計において大きく暗雲が立ち込めます。

例えば自分に何かあった時、残された家族の為に保険に入ることはとても難しくなります。

住宅ローンを組む際に契約者が万が一の場合にローンの支払いが免除される団体信用生命保険というものが存在しますが、これに加入することも難しくなります。

そうするとローンはどうするべきか?

家は購入するべきか?

そういった問題に直面します。

 

家族計画は自分一人の物ではありません。

家族の人生設計も困難にして犠牲にしてしまう可能性もあるのです。

いずれ予防医療が発達し病気にかかる人がいなくなれば医療保険は必要なくなるかもしれません。

そう願いつつ、その日が来るまでは、自分の為ではなく、自分の大切な誰かの為にリスクに備えましょう。

イソベモータースではクルマの保険だけでなく、あらゆる分野の保険に精通した専任者が常駐しておりますのでお気軽にご相談ください。

イソベモータース保険課

027ー352ー6666

LINE登録

キャリイが新入荷しました[群馬県でキャリィを買うならイソベモータース本店へ]

  車両紹介  , ,

いつもお世話になります。イソベモータース本店です。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

現在、世界的な半導体の不足とコロナウィルスの影響で新車の納車に大変お時間がかかっております。

ご納車までお時間がかかり、申し訳ございません。

 

今回ご紹介させていただくお車はスズキのキャリイです。こちらの車種は3カ月~の納期が必要な状態です。

お仕事などで使う1台だと思いますが、現在納期が長期化しておりますので、購入を検討されている方は

お早めのご注文をお願い致します。

 

1台限りですが、展示車が確保出来ました。即納車が可能です。

農繁グレードになります。デフロックが標準装備されています。

   

詳細はカーセンサーに掲載しております。

 

ぜひ、ご来店下さい。

 

 

新型ハイゼットトラック試乗しました[群馬でハイゼットを買うならイソベモータース本店へ]

  お知らせ  , , , ,

いつもお世話になります。イソベモータース本店です。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回はビッグマイナーチェンジをしたハイゼットトラックを試乗しました。
色々な進化がありますので、ご案内いたします。

試乗車のデータ

ハイゼットトラック スタンダード 4WD CVT

上級グレードの「エクストラ」はメッキグリルなども装備します。

一部のグレードでは、プッシュスタートやキーフリーシステムの装備もあります。

 

今回のオススメポイントはオートマの変更です。

従来は4速オートマ車でしたが、今回からCVTへ変更になりました。

CVT車のメリットは、無段変速式なので走りが滑らかな所と、オートマ車に比べて燃費が良い点です。

 

今回の変更で重い荷物を積んでも対応出来るCVTが新開発されたので、燃費・加速性能・静粛性が良くなりました。

4WDがオートタイプになりました。従来のパートタイム4WDはスイッチ切り替え式でしたが、

今回はオートモードにしておくと、自動で4WDに切り替えをしてくれます。

実際の燃費は、この様な感じになりました。

走行データ

ガソリン満タン状態。エアコンON。市街地メインで走行しました。

カタログ(WLTCモード)15.8km/Lの所を14.8kmの燃費でした。

 

従来の軽トラックのオートマ車は、ぬかるみ脱出などに便利な「デフロック」の同時装着が

難しいケースがありました。

ハイゼットはCVT車にデフロックが装着出来るので、一家に1台いかがでしょうか?

↓↓ハイゼットジャンボの紹介動画です!↓↓

ほけんのドラレコ?知っていますか?【群馬・高崎で保険の相談するならイソベモータースへ】

  イソベほっと保険通信  , , , ,

皆さんは交差点で事故の目撃者を呼びかける白い看板を見たことはありませんか?

あれは、過失割合(事故の当事者同士がどれだけ賠償責任があるかの割合)の折り合いがつかないことから目撃者を探しているのですが、示談まで時間がかかるケースが多くみられます。

実際に目撃者がいないことで1年以上解決しないといったこともよく聞く話です。

ドライブレコーダーは本来、そういった事件や事故などの映像を記録し、それを証拠として警察や保険会社に提出することで早期解決に導くことが目的とされています。

昨今、あおり運転など危険な運転による事故が社会的に問題視され、そのような事件や事故から身を守る抑止手段の一つとしてドライブレコーダーが注目されるようになりました。

しかし、ドライブレコーダーはそれ自体に事故解決の機能があるわけではなく、映像の保存・確認や保険会社への提出はドライバー自らが行わなければならないがやり方が分からないなんてことも。

その為、映像を確認すると保存されておらず証拠にならないということもしばしば。

また、危険なドライバーを映してはくれても、実際に守ってくれる訳ではありません。

 

そこで近年、保険会社はドライバーを守るために、

 

●緊急時のSOS通話機能

●GPS機能

●事故映像を保険会社や家族へ自動で転送する機能

●警備会社の事故駆け付け処理サービス

など、様々な機能をドライブレコーダーに付帯させ保険の特約として提供しています。

 

クルマとほけんのプロであるイソベモータースではご家族や大切な人を危険や不安から守る手段としてこちらを強くお勧めしています。

ただ撮るだけでなく、万が一の際につながるドラレコで不安から安心へ。

詳しくはイソベモータースのスタッフまで。

 

おすすめのドラレコ特約!
詳しくはこちらから!

イソベモータース保険課

027ー352ー6666

LINE登録

新型ハイゼットカーゴを乗ってみました[新車・届出済未使用車を買うならイソベモータースへ]

  車両紹介  , , ,

いつもお世話になります。イソベモータース本店です。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

17年ぶりのフルモデルチェンジをした「ハイゼットカーゴ」の試乗車が届きました。

新開発のCVT搭載グレードです。

 

まずは、外観です。アイスグリーンというボディカラーです。商用車っぽくない感じで良いですね。

質感が良くなったインテリアもオススメポイントです。

シートの質感も良いですね。

商用車の重要ポイント!荷室はこちらです。フラットな床が良いですね。

商用車のデメリットでした、燃費の悪さが今回はCVT化により、向上しております。

実走行での燃費をチェックします。

市街地のみで30分(約15km)を走行してみます。エアコンはOFFです。

結果はこちら!!!メーター表示16.6km/L!!!

WLTCモードが15.6km/Lなのでカタログ燃費を超えました!!!

エンジン音も静かで快適でした。

お電話で事前にご予約いただければ、試乗も出来ます。

ぜひ、ご来店下さい。

↓↓ハイゼットカーゴの紹介動画です!↓↓

 

#イソベモータース

#新車

#届出済未使用車

#新型ハイゼットカーゴ

#車中泊

#DIY